ABOUT
BUSINESS
WORK
FAQ
COMPANY
創業85年以上。身近な製品の重要部品を作っています。
株式会社原田製作所
ABOUT
会社紹介
常に研究 常に練習 知恵を結集し 弛まぬ工夫
創業より85年以上 モーターの重要部品である整流子を製造、世界中の自動車や電動工具や介護用ベッドなど様々な製品に採用され続けています。 埼玉県八潮市、新潟県南魚沼市の2拠点で事業をしております。 私達が作っているものは、国内外を問わず世界中で”回っています” だから「会社」として存在するからには「社会」が少しでも良くなるようにしたい。そんな事を思いつつ、加工、検査のプロとして、人間としても成長していってもらいたい。 そして顧客にもスタッフにも利益を提供出来る会社になりたいと考えています。
BUSINESS
事業内容
自動車・航空機・電動工具、私達の製品は身近なものに使われています。
整流子・コンミテータ製造
モーターの心臓部である整流子(コンミテータ) 電気の方向を切り替える為のスイッチとして機能する重要部品です。 あなたの身の回りの自動車の中や電動工具、介護用ベッド等の基幹部品として使われていて、国内メーカーだけでなく、海外でも使用されている製品を製造しています。
WORK
仕事紹介
ものづくりオペレーター
NC旋盤での切削加工をメインに、コンミテータ生産に携わって頂きます。 加工機械への脱着、及び出来栄え確認が主な業務になります。 加工機械の段取り交換は覚えることが多いですが、一人で出来るまでは先輩社員がお教えします。
FAQ
よくある質問
未経験でも出来ますか?
可能です。 ものづくりというと、知識とカンの世界と思われがちですが、弊社の生産設備はワークをセットしてボタンを押せば、機械が自動で加工する仕様が多いので、作業者は求められる寸法への補正、修正が主な仕事になってきます。 機械への入力も最初は先輩スタッフが行うので、段々と覚えていって頂ければOKです。
整流子ってなんですか?
モーターになくてはならない心臓部品です。 詳しくは当社HPで紹介しておりますのでそちらをご参照ください。 ↓↓↓↓↓ https://www.harada-mfg.co.jp/whats-com/